2013年10月07日

住まいるフェスタ ’13・9・29 その2

トントン 
  カンカン

良い音が響きますface02
住まいるフェスタ ’13・9・29 その2
フェスタ会場の入り口付近では
朝から大工さんがガーデンストッカーの製作実演。
今回初の試み。
目の前で組みあがっていく様子に
DIY好きのお客様は釘づけですface02

さすがの手際で、フェスタ開催中に見事完成~~~icon22

住まいるフェスタ ’13・9・29 その2
上から好きな色でペイントすることができます。
窓まで付いてとってもお洒落
icon12

お家に合わせてこんなストッカーならお庭もトータルでステキにっ!!!

そしてこちらも初登場、職人さんの発案で
建築端材を利用した手作り品がズラ~リ並んだ
チャリティー即売コーナーもありました。

住まいるフェスタ ’13・9・29 その2
さすがプロが作っただけあって、
細かい仕上げまでキレイです。
中には畳のヘリを綺麗にはぎ合わせて作ったバッグや
銅板を使ったトンボ型の押しピンなどもあったりして、
素材を生かす発想と技にビックリ\(◎o◎)/!

すべてワンコイン(500円)で販売し、売り上げは全額

《上小ぷれジョブ連絡協議会》 に寄付させて頂きます。

”ぷれジョブ”は、『障害のある子もそうでない子も一緒に生きていくことが
できる地域社会を共に創る』 という目的の活動です。
 

以前にリフォームをしてくださったお客様とのつながりで
ご縁を頂くことになりました、ありがとうございます。

上小ぷれジョブ連絡協議会のブログも是非ご覧下さい、
皆さんの頑張りに私たちが勇気を貰えますface01icon12

こちらは毎回大賑わいのポーラさん、ハンドマッサージコーナー。
住まいるフェスタ ’13・9・29 その2
今回はマッサージに加え、メイクのワンポイントアドバイスもあって
みなさん日頃の忙しさから少し解放されて
心身ともにicon12綺麗icon12になって帰られたようですヨface02

さてさて、お子様大活躍のコーナーも今回盛りだくさんで楽しんで頂きましたが、
この続きはまた次回です
 icon23



同じカテゴリー(見学会・イベント情報)の記事画像
『ずくだせテレビ』GREEN生中継
今週末見学会お知らせ
住まいるフェスタ2017・初夏 ご来場・ご参加御礼
明日の日曜日はアクロスホームの住まいるフェスタへ!!
5月28日(日)はアクロスホームの住まいるフェスタへっ!!!
住まいるフェスタ2016秋 ご来場ありがとうございました!
同じカテゴリー(見学会・イベント情報)の記事
 『ずくだせテレビ』GREEN生中継 (2021-07-25 13:01)
 今週末見学会お知らせ (2020-03-27 12:14)
 住まいるフェスタ2017・初夏 ご来場・ご参加御礼 (2017-05-30 12:04)
 明日の日曜日はアクロスホームの住まいるフェスタへ!! (2017-05-27 11:27)
 5月28日(日)はアクロスホームの住まいるフェスタへっ!!! (2017-05-19 16:29)
 住まいるフェスタ2016秋 ご来場ありがとうございました! (2016-11-24 13:03)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。