2021年06月04日
上田市K様邸 Loaferスタイルご紹介①
6月。衣替えの時期になりました。
夏物と冬物の入れ替えを大変に思うご家庭も、
最近はウォークインクローゼットを備え付けて減ってきているかもしれませんね。
我が家はウォークインほど広いスペースはありませんが、
独り立ちした息子の部屋のクローゼットを丸ごと冬物にして
夏物は寝室のクローゼットと、入れ替え手間を省いています

さて、今週からは上田市でLoaferスタイルをご新築いただいたK様邸実例を
ご紹介させていただきます。

K様邸は外観が真っ白で、周囲の街並みからひときわ目を惹かれます。
少しわかりにくいですが、屋根もホワイト。
玄関ドアと柱の木質感がアクセントになっています。

玄関横の壁に見慣れない金具が・・・・・

《エントランスフック》
玄関先で手荷物をちょっと掛けたり、傘を立てかけるにも良さそうです。
内玄関は優しい素焼き感覚のタイル貼り。

”平田タイル”の「ピエデュラ」という商品です。
30㎝角で元々4色が9枚ミックスされているのでバランスよく施工できます。
ちなみに、単色や10㎝角バラでも商品展開されていますょ。
玄関正面の間仕切り壁には”マテリオ ドロッグリ”の室内窓。

クールな印象のブラックフレームですが、「サハラガラス」という柄の
型ガラスが温かみを感じさせてくれます。

このほか10種類のガラスから選ぶことが出来ます。
硝子の向こうはリビング階段のスペースになっていて、
リビングからも二階から下りてくる時もこの窓が眺められる間取り。
お気に入りが身近な空間に有ると生活が楽しくなりますよネ。